BUILD

職人のためのライフスタイルメディア

2019/10/04更新

車内が臭い原因はなに?車のニオイの原因5つと消臭方法とは

趣味

休日には楽しくドライブをして過ごしたい、彼女とドライブデートがしたい!
だけど、車内がなんとなく臭い気がする…そんな悩みを抱えていたりしませんか?

今回はそんな車内のニオイをどうにかしたい!という悩みを解決すべく、ニオイの原因とその消臭方法を徹底解析します。
 

ニオイの原因

そもそも、車内で嫌なニオイがするのは何が原因なのでしょうか?

車のニオイの原因は主に5種類だと言われています。
ニオイの原因がわかっていれば、ニオイを出さないように対策することもできます。
例を元に、実生活でのニオイの原因を振り返ってみましょう!

エアコンの汚れ


「エアコンのニオイ」はエアコンの汚れによるものです。
エアコンの内部についたカビや汚れが臭いの原因を作っています。

エアコンをつけたときに、ニオイの原因になっている場所の一つに「エバポレーター」があります。
スイッチを押すと、クリーンエアフィルターを経由して社内の空気が風を発生させ空気を送るプロアファンへ送られます。
プロアファンが回転し、吸入した空気が空気を冷やすエバポレーターに送られる仕組みになっており、その時に発生した結露がカビの要因となりニオイの元となっていきます。

汚れやカビが発生してしまうのは避けられないのですが、奥にあるエアコンフィルターが汚れやカビで汚れている状態だと送風の度に臭ってしまうので不快感が増してしまいます。

食べこぼし、飲みこぼし


子供が車内で食べこぼしたり、車内で食事を済ませる事が多い人などが抱えているニオイの原因です。
シートや足元に食べたものが落ちる事によって、車内が汚れて腐敗臭が発生してしまいます。

さらに、食べこぼしが多くなると虫が寄ってきたり発生したりなど、より車内が汚れる原因になります。

動物の毛やニオイ


ペットなどを車内に入れて移動する際などでも、シートやマットにニオイは付着してしまいます。
動物の毛や皮脂や唾液などのニオイの原因は、狭い車内ではどうしても逃げ道がありません。
こまめに窓を開けるなど、車内を換気するように心がけましょう。

タバコ


タバコは、車内に残るニオイの中でも対処が難しいものと言えます。
車内でタバコを吸う事によって、シートやマットだけでなく、エアコンフィルターまでニオイが染み付いてしまいます。

長期的に車内で喫煙するとニオイ以外にもヤニの影響で窓ガラスが黄色く変色したり、シートがべとついたりなど全体的に汚れが目立ってきます。

汗や体臭


夏などの汗が出やすい季節、スポーツの後など汗をかいたままシートに座ると、汗がシートに付着し、そこからニオイの原因となってきます。
また火照った体が発する蒸気などは上昇しやすいため、汗ばんだ空気が天井へと蓄積されます。
大半の天井の内装は布でできているため、ニオイが染み付く原因となってしまうのです。
 

消臭方法


ニオイの原因が分かれば、その対策もすることができます。
大前提として車内の清掃はもちろんのことですが、アイテムを使用すればさらに効果的な消臭も期待できます!

重曹

重曹は、消臭作用が高いという話は聞いたことがあるかもしれませんが、それは弱アルカリ性の性質を利用した中和作用によるものです。
なので、体臭などシートに染み付いた酸性のニオイには効果が高いため、車内のニオイを軽減する手助けをしてくれます。
雑巾に含ませて拭き掃除しましょう。

重曹は手軽に手に入るアイテムですが、化学反応によりシートが変色してしまったりする可能性がありますので注意が必要です。

消臭スプレー

車内の嫌なニオイを消臭するには、消臭スプレーを使用するというのが一番最初に思いつくことでしょう。
吹きかけるタイプの消臭剤は、手の届かないところも隅々まで消臭することができます。
またスチームタイプの消臭剤は、助手席の足元にスチームタイプの消臭剤を置き、数分放置することで、気になる臭いを簡単に取ることができます。

エバポレーターのニオイを消臭するには、カーエアコン用消臭スプレーがおススメです。
エアコンフィルター交換を併用して行えばエアコンから送風されるニオイの不快感は軽減されます。
ただし梅雨時期など湿気が多く、カビが繁殖しやすい季節などは強力な消臭スプレーを使用しないと効果が実感できない場合もあります。
ニオイ菌が常にいる状態にしないなど、定期的なメンテナンスが必要です。

芳香剤

車内に取り付ける芳香剤には沢山の種類があります。

  • 固形タイプ
  • 液体タイプ
  • ゼリー状のゲルタイプ
  • 吹き出し口に取り付けるタイプ
  • ぶら下げるタイプ

種類により、得意な消臭作用に差があります。
ニオイ菌の原因から使用する芳香剤を使い分けてみましょう。

芳香剤を置く場所はなるべく高い位置にすれば、車内に広がりやすいとされています。
しかし、香りのきつい芳香剤などは車内のニオイと混ざり、ニオイが悪化する場合もありますので注意が必要です。
自分に合った芳香剤を選びましょう。
 

快適なドライブを楽しもう

食べこぼしなどを掃除機で十分に取り除き、窓やドアを開けて日干しし、アイテムを使用すればニオイの原因も断ち切れます。
休日は清潔な車内で、ドライブを楽しみましょう!
 

Pocket   はてブ   保存

この記事を書いた人

BUILD編集部

BUILDのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!

のSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!