BUILD

職人のためのライフスタイルメディア

2024/02/28更新

蒸れた頭皮に悩めるメンズに!今夏はドライシャンプーでスッキリ爽快

健康

 
夏日が続くと、出勤前や仕事が終わる頃には頭皮が汗と皮脂でベタベタ…なんてことはありませんか?

詰所などですぐにシャワーができれば良いですが、現場次第であったりタイミングによってはシャワーを浴びれないこともあると思います。

そこでぜひ使ってもらいたいのが、洗い流し不要のドライシャンプーです!

汗や臭いベタベタになった身体をボディーシートで拭き取るように、ヘルメットで蒸れた頭皮のベタ付きや皮脂・臭いをドライシャンプーで取り除きましょう。

今回は、男性にオススメしたいドライシャンプーと、ドライシャンプーの使い方・注意点をご紹介します。

 

ドライシャンプーとは?

普段お風呂に入っているときに、ヘアケアとしてシャンプーで頭皮を洗いますよね。

シャワーでの予洗いとシャンプーによって、その日頭皮に溜まった皮脂や髪についたホコリ・汚れをしっかり洗い流すことができます。

しかし、現場での仕事中のほかにも、災害や入院、キャンプや長時間の移動などで、どうしても髪を洗えないこともあります。

そんなときに活躍するのが、洗い流し不要であるドライシャンプーなのです。
 

ドライシャンプーには5つのタイプがある

ドライシャンプーの魅力は何よりも手軽さ。水不要で頭皮をスッキリさせられるので、出先でも気になったときにすぐ頭皮のベタつきを解消できます。

ドライシャンプーには、5つのタイプがあります。

  • スプレータイプ
  • フォーム(泡)タイプ
  • ジェルタイプ
  • パウダータイプ
  • シートタイプ

それぞれのタイプによって、頭全体に馴染ませやすいもの、皮脂の吸着力が高いもの、持ち運びに便利など、メリットデメリットがありますので、自分に合ったドライシャンプーを使用しましょう。
 

ドライシャンプーの使い方

髪の分け目を少しずつずらしながら、適量のドライシャンプーを手に取るか直接頭皮に付けます。
全体に揉みこんだらブラシか手で髪をとかすか、乾いたタオルで拭き取れば完了です。

製品によっては、髪のボリュームアップやサラサラになったり、清涼感があるもの、低刺激のものがあるので、好みのドライシャンプーを使いましょう。

 

男性にオススメなドライシャンプー

資生堂 フレッシィ ドライシャンプー

ガス不使用のドライシャンプーで、頭皮と髪全体にスプレーし、指の腹で軽くマッサージした後、タオルまたは蒸しタオルで拭き取ることで頭皮や髪のベタつきや臭いがスッキリします。

拭き取った後は爽快感のあり、香りは無香料とされていますが、ヘアトニックのような整髪剤の香りがあるという口コミもあります。

≫ 資生堂のサイト(商品レビュー)はこちら

≫ 購入ページはこちら(Amazon)
 

オーガニックドライシャンプー AN

トラベルサイズとホームサイズの2種類展開で、トラベルサイズには頭皮に直接塗布しやすいように細いノズルがついているのが特徴です。

ハーブを主原料としたオーガニック製品で、界面活性剤・保存料・着色料不使用により、子どもから敏感肌の人にも安心して使えます。

トラベルサイズのノズルは取り外しができて、ポンプタイプのホームサイズから補充が可能です。

≫ オーガニックドライシャンプーANのサイトはこちら

≫ 購入ページはこちら(Amazon)
 

DHC 水のいらない リフレッシュシャンプー

ヘアケア・育毛でおなじみのDHCから発売されたドライシャンプーです。

86.4%の皮脂汚れ除去効果と、93.75%の天然の緑茶成分によるにおいカット効果が実証されています(DHCサイトより)。

また、無着色・パラベンフリーで、保湿成分オリーブエキスとアミノ酸系のうるおい成分が含まれているので、ドライシャンプーで頭皮環境を整えられます。

≫ DHCのサイトはこちら

≫ 購入ページはこちら(Amazon)
 

LUSH ドライミー!

手のひらにパウダーを少量の出したら指先に伸ばし馴染ませ、手のひらと指先で頭皮に揉みこむように塗布します。
パウダータイプなので、たっぷりつけると白くなるので少しずつ馴染ませていくのがポイントです。

ヘルメットや帽子を被る前に塗布しておくと、頭皮の皮脂の分泌を抑えてくれるので出勤前の使用がオススメです。

LUSHの製品は保存料の使用を最小限にとどめているので使用期限は1年です。

≫ LUSHのサイトはこちら

≫ 購入ページはこちら(Amazon)
 

白十字 サルバ ドライシャンプー

白十字の中でも、介護に特化したサルバのドライシャンプーです。

フォーム(泡)タイプは、普段のシャンプーのように頭皮や髪全体に馴染ませやすいのが特徴で、馴染んだらタオルか蒸しタオルで汚れを拭き取ります。

無香料により男女問わず使いやすく、香りものが苦手な人やドライシャンプー初心者にオススメです。

≫ 白十字のサイトはこちら

≫ 購入ページはこちら(Amazon)
 

KOSE フレッシュケア ドライシャンプー シート

シートタイプは液体と違い髪が濡れずシートだけ完結するので、タオル不要で荷物を減らせるメリットがあります。

頭の大きさやベタつき・汚れ具合によりますが、短髪であれば1回に1~2枚ほどを目安にしっかり地肌に当てながら拭き取りましょう。
(ブラシにシートを差し込んで、髪をとかすように使うと汚れが取れやすいです。)

ラベンダーの香りはすぐに抜けるそうですが、髪の毛や頭皮の臭いはしっかり取れつつ、メントール配合により爽快感のある使い心地です。

≫ KOSEのサイトはこちら

≫ 購入ページはこちら(Amazon)

 

ドライシャンプーでの注意点

ドライシャンプーを常用しない

手軽にスッキリできるドライシャンプーですが、残念ながら普通のシャンプーのような十分な洗浄力はないそうです。
また、ドライシャンプーばかり頻回に使うと頭皮の毛穴に汚れが詰まってしまい臭いやフケの原因となります。

あくまでボディ用の汗拭きシートと同じように、ベタつきが気になった時やお風呂に入れない時に使うようにしましょう。

ドライシャンプーと普通のシャンプーを適宜使い分けることで、一日中頭皮を清潔な状態に保てます。
 

肌に合わないときはすぐに使用を中止し、医師に相談を

手軽に頭皮をスッキリさせられるドライシャンプーですが、特に乾燥肌や敏感肌の人は、炎症などが起こる可能性があります。

もし使用した際に痒みや痛みが出た場合は使用を中止し、医師に相談しましょう。

 

一度試してみて!

ドライシャンプーはドラッグストアやネットなどで購入でき、お財布に優しいものもあるので、この夏はぜひ試してみてはいかがでしょうか?

注意点として、商品によっては女性向けの甘い香りがするものや頭が粉っぽく白くなるものなどもあるため、購入前に一度サンプル品で確かめてみましょう。

もし自分に合ったものがあれば、日常使いに限らず、地震や大雨などの災害に備えて防災セットに1つ常備しておくと安心です。

ヘルメットや日差しで蒸れた頭は、ドライシャンプーでスッキリさせましょう!

 
 

Pocket   はてブ   保存

この記事を書いた人

BUILD編集部

BUILDのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!

のSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!