2019/07/22更新
【ワークマン】夏もひんやり快適!冷感&汗対策アイテムを紹介
仕事

夏本番間近!
体を動かす現場での作業がきつい時期になりました。
冷感アイテムや汗対策グッズで少しでも快適に作業ができる準備をしませんか?
今回はワークマンで新作冷感インナーと、ヘルメットインナーを購入したのでご紹介します!
夏もひんやり!ワークマンのICE ASSIST
ワークマンには「ICE ASSIST」という夏用商品のシリーズがあります。
ラインナップも数多くあるので、見かけたことがある人もいるかもしれません。
ICE ASSISTは、通気性、遮熱性、冷感性に特化しているため名前の通り、暑い夏もひんやり感を出してくれる商品です。
今回購入したのは長袖インナーとヘルメットインナーですが、作業服やカーゴパンツ、靴下なども取り扱われており、値段も499円〜とリーズナブルです。
夏までに揃えたいワークマンの夏用アイテム
現場で重宝しそうなワークマンの夏用アイテムを購入してきました。
耐久冷感CORDURA®️20倍タフ長袖ミドルネック
まずは夏用長袖インナーです。
新作ということで店内でも目立った場所に陳列してあり、デザインもかっこよかったのでこの商品にしました。
同じシリーズで半袖のタイプもありましたが、今回は長袖タイプのブラックを購入しました。
UVカットの機能もあり、紫外線を99.5%以上カットします。
夏場の日差し対策としても有効です。
体にピタッとフィットしますが、風通しがよく、ひんやりとした着心地がよかったです!
インナーは複数をローテーションして使うと思いますが、それでも毎日の使用で擦れやほつれが目立ち、気づけばヨレヨレということが多いので、今後の耐久面が楽しみです。
インナーは機能性やデザインを重視して買うと、首後ろのタグがチクチクして気になるということが多いのですが、縫い付けられたタグではなかったので安心です。
2WAYクールヘルメットインナー
2WAYクールヘルメットインナーも購入しました。
こちらもICE ASSISTシリーズでひんやり感と汗の吸水・速乾性に優れた商品です!
ワークマンにはヘルメット下にタオルを巻いているように見えるヘルメットインナーもありましたが、ひんやり感と通気性を重視してこちらを購入しました。
ヘルメットの中にかぶることで、汗を吸収してくれます。
後頭部には、首の後ろを日差しからまもるタープがあり、ボタンで留められていて取り外し可能です。
2枚入りなので、1日ごとにローテーションして使ったり、2枚持っていき、汗をかいたら取り替えることもできるので便利です。
キャップ部分は両サイドがゴムになっているので、被ったときの窮屈感や脱げやすさは感じませんでした。
実際に被ってみると、メッシュ生地で蒸れなども感じにくく快適でした!
キャップの深さは耳上くらいまでで、タープはしっかり首後ろ全体をカバーしてくれるため、日除けとしても問題ありません。
冷感&汗対策グッズで夏も快適
今回は耐久冷感インナーとヘルメットインナーを紹介しました。
夏に着用する衣類で重視したいのは、吸湿性と速乾性、通気性になります。
汗をよく吸水し、素早く乾かすことで体温を下げてくれるアイテムを選ぶことで、少しでも暑さの対策を行いましょう。
BUILDのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!