BUILD

職人のためのライフスタイルメディア

2025/04/18更新

【筋肉飯】筋トレ中に◎ブロッコリーと鶏むね肉のチーズ蒸し

趣味

2021年5月27日公開  2025年4月8日更新
 

健康的な筋肉をつけるためには筋トレのほかに、食事内容も非常に重要です。

筋肉をより効果的につけるためには、たんぱく質を多く含み、脂質や糖質が抑えられたメニューを意識するのがおすすめです。

体は食べたもので作られます。
良質なたんぱく質やビタミン、ミネラルを多く含むバランスのいい食事をとることで、質の良い筋肉を作ることができます。

今回は、たんぱく質やビタミン、加えて必須アミノ酸も多く含んでいるブロッコリーと鶏むね肉のチーズ蒸しレシピの紹介です。
フライパンを使わず電子レンジだけで作るので、普段料理をしない人でも簡単に作れるレシピです。
 

ブロッコリーと鶏むね肉のチーズ蒸しのレシピ

材料
鶏むね肉
1枚

ブロッコリー
50g

ミニトマト
4個

片栗粉
大さじ1

ピザ用チーズ
30g

☆砂糖
小さじ1

☆醤油
小さじ2

☆生姜チューブ
小さじ1/2

☆にんにくチューブ
小さじ1/2

☆酒
大さじ1

 

作り方

 

  • ブロッコリー(50g)を小房にわけ、水にさらす。ミニトマト(4個)は半分に切り、鶏むね肉は一口大に切る。
     
  •  


     

  • 鶏むね肉に片栗粉(大さじ1)をまぶし、保存袋に入れて☆の砂糖(小さじ1)、醤油(小さじ2)、生姜チューブ(小さじ1/2)、にんにくチューブ(小さじ1/2)、酒(大さじ1)を加えて揉み込む。
     
  •  


     

  • 皿にブロッコリー、胸肉、トマトを交互に入れる。
     
  •  


     

  • ラップをして電子レンジ(800W)で10分加熱する。
     
  •  


     

  • ピザ用チーズを振りかけ、電子レンジで再度30秒ほど加熱すれば完成!
     
  •  


     

 

鶏むね肉を活用して筋肉飯を作ってみよう

 
鶏むね肉は、筋肉をつけるときの強い味方です。

BUILDではサラダチキンの作り方も紹介しているので、ぜひ作ってみてください!


 
しっかり食べておいしく健康に筋肉を手に入れましょう!
 

▽そのほかおすすめの記事はこちら▽




 
 
Pocket   はてブ   保存

この記事を書いた人

BUILD編集部

BUILDのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!

のSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!